お知らせ
- 2025-03(1)
- 2025-02(1)
- 2024-12(2)
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-05(2)
- 2024-04(1)
- 2024-02(1)
- 2023-12(1)
- 2023-11(3)
- 2023-10(3)
- 2023-08(1)
- 2023-07(3)
- 2023-06(2)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(2)
- 2022-12(2)
- 2022-11(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(3)
- 2022-07(2)
- 2022-06(3)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-03(4)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-09(3)
- 2021-08(3)
- 2021-07(4)
- 2021-06(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(2)
- 2020-12(1)
- 2020-11(3)
- 2020-10(4)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(3)
- 2020-06(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(3)
- 2020-03(2)
- 2020-02(6)
- 2020-01(7)
- 2019-12(5)
- 2019-11(9)
- 2019-10(10)
- 2019-09(3)
- 2019-08(6)
- 2019-07(4)
- 2019-06(6)
- 2019-05(8)
- 2019-04(6)
- 2019-03(6)
2021/07/08
アレルギーの子でも大丈夫「お豆腐パン」ついに完成!

泉区にある個人店のお豆腐屋さん「よこはま豆腐工房」さんとのコラボ商品!
卵、牛乳、バター、はちみつを使っていない、なのに柔らかくとっってもしっとりのパンが完成しました。
「お豆腐パン」です。
ただいま試食も出してます。
(新型コロナウイルスを予防しながらの試食ですので、お客様に渡すときにそのつど切ってお渡ししますね!)
バターを使わないと固くなってしまうのですが、バターを使ってしまうと乳製品アレルギーの子が食べれなくなってしまいます。
なので、油脂を香りの少ない太白ごま油を使用しました。
卵、乳製品は使っていませんが、太白ごま油と豆腐を使っているので、「ごま」と「大豆」のアレルギーの方はお気をつけください。
また、平日限定パンとなります。(土日は土日限定パンがあり、これ以上パンを増やすことができなく、平日限定とさせていただきます。全てのパンを1人で仕込んで焼いているので。)
2021/06/17
レモンマフィン発売中!

昨年も好評だった夏限定のレモンマフィンが始まりました!
酸っぱすぎず、甘すぎない、さっぱりとしたマフィンです。
上にのっているレモンアイシングがポイントです!
今年はマフィンを毎日焼くことができません。
曜日も時間も決まっていないので、前日予約も行っておりません。(当日のお電話でのご予約でしたら、商品が出るか、出ないか、まただいたい何時ごろに焼き上がるかをお伝えできるかもしれません。)
見かけたらラッキーな商品です。
ご来店のときにチェックしてみてください!
2021/04/30
高島屋で人気の「カレンズクグロフ」!

横浜高島屋限定で出している「カレンズクグロフ」ですが、高島屋で人気なので、店でも販売することになりました!
高島屋ではハーフサイズしか出していませんが、店では1本、ハーフ、1/4の3種類です!
1/4は1人用。ハーフは2人または3等分して一口サイズにもなります。
お味は、
ほんのりと甘いふんわりさっくりのパンで、パンの味も楽しめるように、カレンズとクランベリーを適度に混ぜ込んでいます。
トーストすると、よりさっくりしますので、温めたパンもお楽しみください。
2021/03/21
高島屋に出店!

横浜高島屋の地下に新しく「ベーカリースクエア」ができました。
その中に
神奈川県下のパンを集めた編集型ショップ「KANAGAWA BAKERs’ DOCK(カナガワ ベーカーズ ドック)」
ができたのですが、声をかけていただき、当店もここに参加することになりました。
(もう出てます!)
出店するパンは「日持ちがするパン」というのが条件なのですが、当店のパンはほとんど日持ちがしません。焼いた次の日までに食べていただきたいものばかりです。
そこで、お声をかけていただいてから日数が無かったのですが、数日で試作をし、店には出ていない高島屋用の「日持ちがするパン(通常の+1〜2日日持ちがするパン)」を作り上げ、今出ています!
数日での試作でしたが、夜中まで店に残り妥協はせず、いつものコムズらしいパンに仕上げています。
店にも同じパンを置きたいのですが、残念ですが置く場所がなく、完全高島屋用になっています。
もし横浜駅に行く機会がありましたら、高島屋の地下
「KANAGAWA BAKERs’ DOCK(カナガワ ベーカーズ ドック)」
でコムズの「店とは違うパン」を見てみてください!!
他のパン屋さんのたくさんのパンも楽しいですよ!
2021/03/12
期間限定のコーヒー豆!

コーヒー豆の種類が変わりました!
今回のお豆はブラジル モンテ・アレグレ
といいます。
今までのお豆は酸味のある豆でしたが、今回はガラッと変わり、苦味のある豆です!
苦いと言ってもスペシャルティコーヒーですので、中煎りの豆で苦すぎる味ではありません。
このお豆は数ヶ月の期間限定の豆です。
ぜひホットコーヒー、またはカプチーノを召し上がってみてください!